ユーザーの声
≪飲食店経営者の声≫
ミシュランガイドにも掲載された北海道東川町の
居酒屋りしりさん
今までも、このシステムの開発者である竹澤さんと経営コンサルタントの河野さんにコンサルティングを行ってもらっていましたが、店の運営の細かいところは、経験や勘で話しをするしかなく、自分の中でもぼんやりとしたところがあったり、竹澤さんや河野さんに伝えきれないところがあったりで、もっとすっきりはっきりやり取りできればと思うことが結構ありました。
そこを、これまでは竹澤さんや河野さんに汲んでもらっていたのですが、このシステムができてから、細かいデータや図表であらゆる数値が出てくるので、分からなかったことやぼんやりしていたことが、全てクリアーになりました。
もっと早くこのシステムができていればと思いましたが、まあ、本音はこのシステムに出会え、経営情報が細かく分かってきたことに満足しています。
やはり、目に見えるというのはすごいことだと実感しています。
居酒屋りしり
中竹英仁
≪農業経営者の声≫
日本で数少ない山地自然放牧の牧場であります旭川市
斉藤牧場さん
これまでも、
・商品選定や値付け
・取引先との取引金額設定
・取引先との支払サイクル設定
・金融機関との付き合い方
・設備更新のサイクルをどうするか
など、このシステムの開発者である竹澤さんと経営コンサルタントの河野さんに相談させてもらってきていましたが、相談するための具体的な数値がなかなか見つからず、また契約書等を調べなおさないといけないことが多いなど、なかなかスムーズに相談できる前提が作れずにいました。
しかし、このシステムを使うことで、
・取引先毎の支払サイクルや未入金管理
・取引先毎の売上や個数の推移
・金融機関毎の契約状況や金利状況
・牧場の損益と別会社の牛乳加工会社の損益とその相関関係などが、手に取るように分かるようになりました。
図表化できると、こんなに分かりやすいのかと驚くばかりです。
これからの経営判断に、大いに役立てているところです。
旭川斉藤牧場
三代目 斉藤未来